新着記事
UJAM 「Virtual Pianist VOGUE」使い方・レビュー
今回は、UJAMのPianistシリーズの「VOGUE」の使い方とレビュー記事になります。簡単だけど、単調ではないピアノトラックが作れるという製品ですが、果たして使いこなせるのか。DTM初心者がマニュアルを読みながらやり方を覚えていったものを記事にしたので、情報等間違ってたら教えていただけると助かります。マニュアルが英語しかないのはスパルタ…。 忙しい方まとめ : 「Virtual Pianist VOGUE」でできること いいところ プリセットを選んでコードを入力すれば簡単にいい感じのフレーズがでてくる ...
DTM初心者が「KICK BACK」アレンジに挑戦してみた Ver1.5
前回から少し間が空いてしまいましたが、引き続きKICK BACKアレンジをしていきます。 前回は途中で心が折れて未完成で終わるという情けない結果だったので、今回はとりあえず反省と下準備回(なので、今回はVer1.5)にします。 前回の反省点 初回とはいえ未完成のまま途中で心が折れてしまいました。きっちりとなぜそうなったのか、原因を分析して今回に反省を活かしていきたいと思います。 悪かった点を書き出してみました! 反省点 Fullで作ろうとした ひろゆきさんの調声が難しかった はじめての楽譜からのMIDI化 ...
前回の物編に続き、今回はソフト編を書いていきます! ソフトってなんだ? 本記事では、「お金を払った(払っている)データ」を対象にしています。 パソコンのソフトウェアと定義すると、意外と数が少なく、便利だと思っているのに対象外になるものが多く感じました。 そのため、サブスクリプションのサービスやUnreal Engineのアセット、クリスタの素材、購入したSteamゲームなどの「物ではない購入データ」を「ソフト」としてランキングに含めます。 買って良かったものランキング 5位 POSITIVE GRID : ...
あけましておめでとうございます。ヌマです。 2022年は中途半端になりながらも色々と挑戦した1年でした。このブログも本格的に書き始めたのは2022年からになります。引き続き今年ものんびりと書いていきます。 今回はブログを始める際にやってみようと思っていた企画の、「〇〇年買ってよかったもの紹介」をします!物とソフトどちらもいろいろと購入したので、今回は物編として紹介していきます。 2022年の買ったもの 直接公式サイトから買ったものもありますが、私は基本的に楽天とAmazonで購入しています。 ...
最近色んな意味で話題の「NovelAI」使ってみた #4 ~ストーリー~
Novel AIでは画像生成が取り上げられがちですが、ストーリー生成機能も特徴的です。 本記事では、私がNovel AIのストーリー生成機能を試してみた感想を紹介したいと思います。 ストーリー機能とは Top Page Novel AIのトップページにでかでかと表示されている機能になります。 2021年のサービス開始のときはこちらの機能だけであり、サービス名(Novel AI)からわかる通りメインコンテンツで、「Novel(小説)」を「AI」で作成できます。 仕組み的にはGPTという言語処理A ...
おすすめ記事
イラスト
作曲
動画
-
参考UJAM 「Virtual Pianist VOGUE」使い方・レビュー
今回は、UJAMのPianistシリーズの「VOGUE」の使い方とレビュー記事になります。簡単だけど、単調ではないピアノ ...
続きを見る