ご覧いただきありがとうございます。
本ブログの管理人、ヌマと申します。
プロフィール
現在の住居 : 東京まで1時間程度の地方都市
年齢 : 30歳前半
好きなもの : グミ、見ているとお腹がすくアニメ・漫画作品
苦手なもの : お鍋に入っているグニグニした鶏皮
唯一長く続いている習慣 : 寝る前の日記
略歴 : (新卒)生産技術職→(転職1回目)開発職→(無職)職業訓練校→(転職2回目)機械加工職
ブログのコンセプト
「帰ったら何してるの?」
「休日は何するの?」
「趣味は?」
こうした質問を受けるたび、返答に困っていました。
正確には、手当たり次第に興味を持ったものへ手を出す一方で、どれも長続きしないのが現状です。
形から入り、道具や環境を揃えたところで満足してしまい、実際に取り組む前に熱が冷めることもしばしば。
そんな自分を変えるために、「自信を持って趣味と言えるまで何かを続けたい」と思い、このブログを開設しました。
これは私の活動記録であり、モチベーション維持のための場でもあります。
もし同じように「趣味が続かない」「新しいことに挑戦してみたい」と考えている方がいたら、ぜひ見守っていただけたら嬉しいです。
挑戦中の趣味たち
3DCG (Blender)
業務で3DCADの経験があるので、余裕だろうと思って始めました。
が初心者チュートリアルを終えたあたりでVtuber的なキャラクターモデリングを目指し、途中で挫折。


手しかできていないデータが虚しくフォルダに残っています。

ゲーム制作 (Unreal Engine)
「自分の考える最高のゲームを作りたい」と思い始めました。
Udemyでチュートリアルを受けて一本のゲームとアニメーション動画を作ったものの、その後は停滞中です。

音楽制作 (DTM/ギター)
大学時代からギター(とはいえ初心者レベル)をやっていたのでボカロPになってみたいと開始。
DTMで曲を作りたいとCubase Proや音源ソフト、ボカロなど環境は整えましたが、ほぼ完成した曲はなし…。
ギターの練習も「やるやる詐欺」がすっかり板についています。
一応楽譜に音を当ててコピーしてみました。
イラスト
神絵師たちへの単純な憧れから開始。
液タブやペンタブを購入。教材の本や動画を見ては満足するものの、いざペンを持つと気合いが続かず…。
「毎日描かないと上達しない」というのは頭で理解していても、やはり手が止まってしまいます。
各趣味の進捗や気づきはカテゴリー別の記事にまとめています。
温かく見守っていただけると嬉しいですし、同じような挑戦をされている方はぜひ参考にしてみてください。
SNS
X(旧Twitter)やってます。更新したら投稿していきます。
いつかYoutubeも投稿します。
ブログランキングサイトへの登録少し手間取ったけど終わった!!わーい🥳#ブログ #ブログ仲間募集中
— ヌマ (@SYUMI_NUMAL) January 29, 2023
ブログ紹介サイト
ブログ村に参加しています。
もし、応援していただけるならポチッとしてくれると嬉しいです。
にほんブログ村